ヴォロスのJ-REIT講座

J-REITをもっと知ってもらうために。 投資家の皆さまにJ-REIT投資14年の経験をもとにJ-REIT情報を中心にご紹介しているJ-REITブログ

ヴォロスのJ-REIT講座 イメージ画像

インフラファンドの概要

  自然電力㈱が、鹿児島県薩摩川内市で建設していた「薩摩川内開拓跡地太陽光発電所」が完工し、商業運転を開始ました。運転開始日は2016年12月28日です。 同市内の民有地約3万5,000㎡の土地を利用して完成し、発電出力は約1.8MW、年間発電量は一般家庭約600世帯の年間使
『南九州自然エネルギーファンド第3号投資案件 鹿児島県薩摩川内市におけるメガソーラー発電所完工』の画像

 「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」は、再生可能エネルギーで発電した電気を、電力会社が一定価格で買い取ることを国が約束する制度です。電力会社が買い取る費用を電気をご利用の皆様から賦課金という形で集め、今はまだコストの高い再生可能エネルギーの導入を支
『2017年度改正FITが施行されます。』の画像

 今後、J-REIT以上に成長が見込まれてると報道されるインフラファンドの展望について改めてまとめてみました。インフラの種類は大きく分けて2つ ①経済インフラ ・・・経済活動に用いられ資本集約度が高い  道路、空港、鉄道、電力、水道、廃棄物処理場などが該当します

 インフラファンドの期待が高まっている今日この頃ですがそもそもインフラファンドの売電収入はどの程度安定しているものなのでしょうか。インフラファンドを巡る法律「固定価格買取制度」を簡単にご説明します。 正式な名称は再生可能エネルギーの固定価格買取制度は、再

 インフラファンドのインフラとは発電所のことでこの発電所を管理する事業者をO&M業者と呼びます。インフラ施設を管理するのはインフラ施設を利用して売電事業を行う企業かオペレーターにより委託を受けたO&M業者なります。それではオペレーターやO&M業者は具体的にどのよう

インフラファンドの収入について 上場しているインフラファンドの開示資料を見ると保有している発電所は太陽光発電所と風量発電所に大別できます。言葉だけでインフラファンドというと「太陽光発電設備」の売電収入を分配していると勘違いされていらっしゃる方が非常にので

インフラファンドの法制はどのようになっているのでしょうか?簡単にまとめてみました。インフラファンドの資産構成 ①中核的資産(インフラ施設を保有するとの同等の資産)がファンド総資産の70%以上  ②中核的資産、周辺資産(インフラ施設のリターンを一定程度反映する資産

 2015年4月30日に東京証券取引所がインフラファンド市場を創設しました。 インフラとは太陽光発電施設などのインフラ施設としており、風力発電施設や港湾施設なども対象になりそうです。運用物件のアセットタイプがオフィスやレジデンスとは違うところが大きな違いの1つで

↑このページのトップヘ