ヴォロスのJ-REIT講座

J-REITをもっと知ってもらうために。 投資家の皆さまにJ-REIT投資14年の経験をもとにJ-REIT情報を中心にご紹介しているJ-REITブログ

ヴォロスのJ-REIT講座 イメージ画像

更新情報

 三鬼商事から2023年6月時点のオフィスレポートが公開されていますのでご紹介致します。 URL 三鬼商事オフィスレポート(2023年6月時点)   札幌ビジネス地区  札幌ビジネス地区の6月時点の平均空室率は2.18%、前月比0.12ポイント下げました。6月は分室の開設に伴う大
『三鬼商事オフィスレポート(2023年6月時点)』の画像

 2023年7月19日にアクティビア・プロパティーズ投資法人の決算が発表されました。分配金は当初の予想一口当たり分配金が9,350円のところ9,875円で着地しました。オフィスの稼働率は底打ちらしいが 2023年5月期も従来通り、規約に定める資産運用の基本方針等に基づき、2023
『アクティビア・プロパティーズ投資法人・第23期(2023年5月期)決算・一口当たり分配金は9,875円』の画像

 2023年7月14日に日本都市ファンド投資法人が保有する商業施設「JMFビル神宮前 03」において、モバイルアクセサリーブランド iFace(アイフェイス)のコンセプトストア「iFaceLab(アイフェイスラボ)」8月4日にオープンすると発表しました。直営店初のコンセプトストア「iF
『日本都市ファンド投資法人・JMFビル神宮前03にiFaceLabを誘致』の画像

 2023年4月上旬は北日本では、天気は数日の周期で変化したが、低気圧の影響でまとまった雨の降った日があったため、旬降水量は北日本日本海側と北日本太平洋側でかなり多く、旬間日照時間は北日本日本海側で少なかった。東・西日本では、梅雨前線の影響を受けやすく、曇りや
『インフラファンド・2023年6月太陽光発電所月次発電電力量実績』の画像

 富士物流がカーゴニュース2023年7月4日において百貨店業界における「2024年問題」への対応取り組みの情報が開示されているのでご紹介します。URL 富士物流・カーゴニュース2023年7月4日 日本百貨店協会は6月23日、百貨店業界における「2024年問題」への対応と

 GLP投資法人のスポンサーでもある日本GLPが「GLPコンシェルジュ」というソリューションプラットフォームを作り上げ、物流に関わるあらゆる相談に応えようとしているんだそうです。https://www.lnews.jp/2023/07/p0713301.html 基本的には物流の現場で生じるさまざまな課題

↑このページのトップヘ