2016年03月02日 ホテル系REITのポイント①日本への旅行者が増えるほど収入が増える。 SPONSOREDLINK インバウンドとは海外入国者のことです。2013年から日本への各国からの海外旅行者が増加しています。投資法人の運用アセットのうちリテール(商業施設)やホテルはテナントからの賃料の一部が変動賃料になっています。運用物件の利益に応じて賃料が変動するということです。 つまり、多くの賃料を得るにはより稼働率を上げより高額な宿泊料で宿泊させる必要があるということです。 観光庁HPからの日本政府観光局の調査によると訪日外国人旅行者数は2015年は1974万人と過去13年で最高になりました。 今後もホテル特化型のJ-REITは今後も要注目と考えて良いのではないでしょうか。 タグ :J-REIT投資法人ホテル SPONSOREDLINK 「ホテル系J-REITの留意点」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント このブログにコメントするにはログインが必要です。 さんログアウト この記事には許可ユーザしかコメントができません。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。