2018年7月31日にスターアジア不動産投資法人の運用中3物件がDBJ Green Building認証を取得したと発表しました。
DBJ Green Building認証
DBJ Green Building 認証とは、環境・社会への配慮がなされた不 動産(“Green Building”)を支援するために、2011 年 4 月に株式会社日本政策投資銀行(DBJ)が 創設した認証制度です。本制度は対象物件の環境性能に加えて、防災やコミュニティへの配慮等を含 む様々なステークホルダーへの対応を含めた総合的な評価に基づき、社会・経済に求められる不動産 を評価・認証し、その取り組みを支援するものです。2017 年 8 月より、認証は JREI で行い、DBJ は 制度全体を統括しています。
各物件の評価
名称:岩槻ロジスティクス
所在地:埼玉県さいたま市 岩槻区大字長宮字 水保上 719-1
評価ランク:★★★
評価のポイント
①倉庫内及び事務所内で LED 照明を採用することや節水型トイレを採用するなど、環 境への優れ取り組みを行っている点
②最近のテナントのニーズを十分満たす設備・スペックを有している点
名称:原木ロジスティクス
所在地:千葉県市川市原木 2526 番 42
評価ランク:★★
評価のポイント
①ダブル折板の屋根材への採用や節水型トイレを採用するなど、環境への優れた取り組 みを行っいる点
②リフレッシュコーナーを複数箇所に設置しテナントの利便性を高めていることや、ユ ニバーサルデザインのエレベーターの設置をするなど、利用者の多様性に配慮してい る点
名称:本町橋タワー
所在地:大阪府大阪市中央 区本町橋 1-5
評価ランク:★
①省エネ型ガラスの採用や外気を取り込むことで冷房・換気を行うなど環境への優れた 取り組みを行っている点
②テナント向け予備電源を設置するなど BCP 対応を行っている点
GLP投資法人やラサ―ロジポート投資法人の物流施設に比べると評価が随分低いということが気になります。立地や築年数においては特に遜色ないのてずが、評価されたポイントを見てみると太陽光発電パネルについて特に評価されていないので、DBJ Green Building認証はだいぶ再生可能エネルギー発電設備において効率化、省エネ化を図らない限り高評価は得られないといえると思います。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。