2018年8月決算投資法人のサスティナビリティの状況についてまとめました。
日本リテールファンド投資法人
■GRESB調査
2014年から4年連続で高い評価を受け、最高位である「Green Star」を取得
■CASBEE
Sランク
イトーヨーカドー四街道店
イオン那覇ショッピングセンター
イオン板橋ショッピングセンター
イオンモール大和
アリオ鳳
イオンモール神戸北
イオンモール札幌苗穂
東戸塚オーロラシティ
イオンモール札幌発寒
イオン戸畑ショッピングセンター
Aランク
イオンモール鶴見緑地
イオンモール伊丹
イオンモールむさし村山
■BELS評価
★★★評価
Gビル自由が丘01
■DBJ Green Building認証
★★★★★評価
mozoワンダーシティ
★★★★評価
ならファミリー
おやまゆうえんハーヴェストウォーク
あびこショッピングプラザ
川崎ルフロン
京都ファミリー
なるぱーく
DFSTギャラリア沖縄
★★★評価
ジャイル
ビックカメラ立川店
かみしんプラザ
MARINE&WALK YOKOHAMA
Gビル吉祥寺02
★★評価
西友ひばりヶ丘店
m-シティ豊中
Gビル御堂筋02
Gビル自由が丘01
★評価
pivo和泉中央
ラ・ポルト青山
オリックス不動産投資法人
■GRESB調査
2014年から4年連続で高い評価を受け、最高位である「Green Star」を取得
■CASBEE
Sランク
浜松アクトタワー
インターヴィレッジ大曲
オリックス赤坂2丁目ビル
Aランク
ORE大宮ビル
堂島プラザビル
名古屋伊藤忠ビル
市川ロジスティクスセンター
MG白金台ビル
オリックス目黒ビル
■BELS評価
★★★★評価
ルナール仙台
小牧ロジスティクスセンター
岩槻ロジスティクスセンター
★★★評価
ORE錦二丁目ビル
■DBJ Green Building認証
★★★★★評価
アークヒルズサウスタワー
堺ロジスティクスセンター北棟
★★★★評価
ORE錦二丁目ビル
岩槻ロジスティクスセンター
★★★評価
オリックス赤坂2丁目ビル
ORE札幌ビル
オリックス品川ビル
オリックス神戸三宮ビル
オリックス名古屋錦ビル
ラウンドクロス新宿
プライムスクエア広瀬通
オリックス赤坂2丁目ビル
ウエストパークタワー池袋
戸田ロジスティクスセンター
★★評価
シーフォートスクエア/センタービルディング
日本橋本町1丁目ビル
小牧ロジスティクスセンター
市川ロジスティクスセンター
クロスガーデン川崎
■その他の取り組み
サスティナブルな社会づくりを目指す人々が連携する共用の場としての一般財団法人グリーンビルディングジャパン(GBJ)の趣旨に賛同し、2018年8月24日付で加盟しました。
GLP投資法人
■GRESB調査
2016年からGRESB調査で最高位である「Green Star」を2年連続取得
■CASBEE
Sランク
GLP 越谷Ⅱ
GLP 袖ヶ浦
GLP 浦安Ⅲ
GLP 杉戸
GLP・MFLP 市川塩浜
GLP 吉見
GLP 神戸西
GLP 鳥栖Ⅰ
Aランク
GLP 加須
GLP 羽村
■BELS評価
★★★★★評価
GLP 神戸西
GLP 厚木Ⅱ
GLP 吉見
★★★★評価
GLP 三郷Ⅱ
GLP 杉戸
GLP 岩槻
GLP 鳥栖Ⅰ
GLP 郡山Ⅰ
■DBJ Green Building認証
★★★★★評価
GLP 東京Ⅱ
GLP 尼崎
GLP 東京
GLP 三郷Ⅱ
★★★★評価
GLP 杉戸Ⅱ
GLP 仙台
GLP 小牧
GLP 舞洲Ⅱ
GLP 郡山Ⅲ
野村不動産マスターファンド投資法人
■GRESB調査
3年連続でGRESB「Green Star」を取得し、「総合型・上場」グローバル・セクターリーダーに選出
■CASBEE
Aランク
PMO内神田
PMO半蔵門原
PMO西新橋
野村不動産仙台青葉通ビル
PMO神田岩本町
■DBJ Green Building認証
★★★★★評価
日本電気本社ビル
★★★★評価
Landport厚木
厚木南ロジスティクスセンターB棟
Landport浦安
Landport春日部
Landport川越
Landport板橋
Landport八王子
相模原田名ロジスティクスセンター
羽生ロジスティクスセンター
Morisia津田沼
オムロン京都センタービル
野村不動産天王洲ビル
札幌ノースプラザ
PMO銀座八丁目
PMO田町
新宿野村ビル
麹町ミレニアムガーデン
晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY・Z
★★★評価
枚方樟葉ロジスティクスセンター
相模原大野台ロジスティクスセンター
ユニバーサル・シティウォーク大阪
相模原ショッピングセンター
天王洲パークサイドビル
野村不動産札幌ビル
PMO日本橋大伝馬町
PMO日本橋本町
PMO八丁堀
PMO東日本橋
SORA新大阪21
NMF新宿EASTビル
PMO芝公園
横須賀モアーズシティ
プラウドフラット大森Ⅲ
★★評価
川口領家ロジスティクスセンター
Recipe SHIMOKITA
イズミヤ千里丘店
イズミヤ八尾店
イズミヤ小林店
野村不動産大阪ビル
野村不動産四ツ橋ビル
nORBESA
★評価
NMF川崎東口ビル
中座くいだおれビル
■その他の取り組み
もともと食堂、会議室のあったフロアをリニューアル。昨今の働き方改革の要請を受け、オフィスワーカーの活躍と成長を引き出す新しい過ごし方を提案する目的で入居テナント向けイノベーティブスペース「NEON」オープンしました。
日本アコモデーションファンド投資法人
■GRESB調査
2017年度GRESB調査において最高位の「Green Star」を取得
■DBJ Green Building認証
★★★★★評価
DPL三郷
Dプロジェクト掛川
★★★★評価
パークアクシス豊洲
パークキューブ西ヶ原ステージ
★★★評価
大川端賃貸棟
大和ハウスリート投資法人
■GRESB調査
2018年度GRESB調査において最高位の「Green Star」を取得
■DBJ Green Building認証
★★★★★評価
DLP三郷
Dプロジェクト掛川
★★★★評価
Dプロジェクト町田
Dプロジェクト八王子
Dプロジェクト久喜Ⅰ
Dプロジェクト久喜Ⅱ
Dプロジェクト久喜Ⅳ
Dプロジェクト久喜Ⅴ
Dプロジェクト川越Ⅲ
ロイヤルパーク花小金井
★★★評価
ロイヤルパークス豊洲
パシフィックロイヤルコートみなとみらいアーバンタワー
ロイヤルパーク若葉台
那覇新都心センタービル(ダイワロイネットホテル那覇おもろまち)
Dプロジェクト浦安Ⅲ
★★評価
アクロスモール新鎌ヶ谷
■その他の取り組み
運用物件6棟でグリーンリース契約を締結。
ヒューリックリート投資法人
■GRESB調査
2017年度GRESB調査において「4Star」を取得
■DBJ Green Building認証
★★★★★評価
御茶ノ水ソラシティ
ヒューリック虎ノ門ビル
★★★評価
虎ノ門ファーストガーデン
大井町再開発ビル1号棟
★★評価
大井町再開発ビル2号棟
ラサールロジポート投資法人
■GRESB調査
2017年度GRESB調査において最高位の「Green Star」を取得
■CASBEE
Aランク
ロジポート橋本
ロジポート相模原
ロジポート北柏
■DBJ Green Building認証
★★★★★評価
ロジポート相模原
ロジポート橋本
★★★★評価
ロジポート北柏
★★★
ロジポート流山B棟
福岡リート投資法人
■DBJ Green Building認証
★★★★評価
キャナルシティ・ ビジネスセンタービル
ロジシティ久山
木の葉モール橋本
パークプレイス大分
キャナルシティ博多
★★★評価
東比恵ビジネスセンターⅡ
東比恵ビジネスセンター
呉服町ビジネスセンター
キャナルシティ・ ビジネスセンタービル
ロジシティ久山
木の葉モール橋本
パークプレイス大分
キャナルシティ博多
★★★評価
東比恵ビジネスセンターⅡ
東比恵ビジネスセンター
呉服町ビジネスセンター
■その他の取り組み
■キャナルシティ博多
キャナルシティ博多のシンボルである運河は、 親水機能と非常時の消防用水としての機能をもっており、この運河には常時約1,200トンの水がたくわえられている。この水には省資源の観点から雨水を利用。
キャナルシティ博多では、館内の地下水をRO膜という特殊な膜を使った水処理システムで再生し、館内で使用する上水を生産。
■パークプレイス大分
施設内では、飲食専門店街通路及びフードテラスの天窓に遮蔽剤を含有した塗膜を貼付。
■木の葉モール橋本
シンボルである木の葉の形をした造作物の上に太陽光のパネルを配置し、建物デザインと環境の一体化をはかった太陽光発電システムを設置。
施設内では、飲食専門店街通路及びフードテラスの天窓に遮蔽剤を含有した塗膜を貼付。
■木の葉モール橋本
シンボルである木の葉の形をした造作物の上に太陽光のパネルを配置し、建物デザインと環境の一体化をはかった太陽光発電システムを設置。
三菱地所物流リート投資法人
■GRESB調査
2018年度GRESB調査に参加しています。
■DBJ Green Building認証
★★★★評価
ロジクロス福岡久山
Oneリート投資法人
■GRESB調査
2018年度GRESB調査に参加しています。
■CASBEE
Aランク
SIA神田スクエア
■その他の取り組み
カラスマプラザ21ではCO2等の排出量削減 ・水使用量は約22%の削減に成功しています。
森トラスト・ホテルリート投資法人、ザイマックス・リート投資法人、タカラレーベン不動産投資法人では特段サスティナビリティの取り組みは見られませんでした。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。