昨日に引き続き以下のサイトでジャパン・シニアリビング投資法人の物件の評判をご紹介します。
http://www.minnanokaigo.com/
http://www.minnanokaigo.com/
ジョイステージ八王子
入居費用
入居時費用3,032.3~5,126.6万円
月額利用料14.3万円
物件の魅力
1.一人ひとりが理想の生活を送れるよう、ホーム棟とケアセンター棟を用意
2.自然あふれる“こげらの森”が自慢
3.館内には医療機関である『やまゆりクリニック』を併設し、定期的な訪問診療や緊急時にも対応。さらには、理学療法士と作業療法士の指導によるリハビリも実施
1.一人ひとりが理想の生活を送れるよう、ホーム棟とケアセンター棟を用意
2.自然あふれる“こげらの森”が自慢
3.館内には医療機関である『やまゆりクリニック』を併設し、定期的な訪問診療や緊急時にも対応。さらには、理学療法士と作業療法士の指導によるリハビリも実施
利用者の投稿
建物の中にクリニックがあり、外来だけでなく、入居者の部屋まで来て診療をしてくれる訪問診療もしています。将来的な事を考えでも、すぐそばにクリニックがあることと往診までしてもらえるのはありがたい。イベントやサークル活動も充実していて、駅からは少し距離がありますがシャトルバスの運行があるので便利。ただ入居する時に必要な入居一時金が我が家にはちょっと高すぎました。非常に残念です。(抜粋)52才男性投稿者
建物の中にクリニックがあり、外来だけでなく、入居者の部屋まで来て診療をしてくれる訪問診療もしています。将来的な事を考えでも、すぐそばにクリニックがあることと往診までしてもらえるのはありがたい。イベントやサークル活動も充実していて、駅からは少し距離がありますがシャトルバスの運行があるので便利。ただ入居する時に必要な入居一時金が我が家にはちょっと高すぎました。非常に残念です。(抜粋)52才男性投稿者
アクティバ琵琶
入居費用
入居時費用1,550~8,730万円
月額利用料13.9~25.3万円
物件の魅力
1.近くには、雄琴温泉や、近江八景の「堅田の落雁」で名高い浮御堂があり、日本の文化に触れられる場所でありながら、快適さも備えたホーム
2.数多くのイベントや季節の行事を企画
3.麻雀室や囲碁室、喫茶室やビリヤード場など、気の合う仲間と楽しめます。数多くある共有設備で、色々なサークル活動も実施
1.近くには、雄琴温泉や、近江八景の「堅田の落雁」で名高い浮御堂があり、日本の文化に触れられる場所でありながら、快適さも備えたホーム
2.数多くのイベントや季節の行事を企画
3.麻雀室や囲碁室、喫茶室やビリヤード場など、気の合う仲間と楽しめます。数多くある共有設備で、色々なサークル活動も実施
利用者の投稿
2016.7.8現在までに書き込みはありませんでした。
2016.7.8現在までに書き込みはありませんでした。
ニチイホーム たまプラーザ
入居費用
入居時費用50~450万円
月額利用料19~39.7万円
入居時費用50~450万円
月額利用料19~39.7万円
物件の魅力
1.定員164名という大規模施設。中庭や数箇所ご用意がある多目的スペースや休憩室、
ヘアーサロンなどが充実
2.川崎地域のニチイホームを巡回するシャトルバスがあり入居者が手軽に出かけられる。
3.昼食・夕食については通常メニューのほかに、選べるメニューを用意しています。
種類は施設によって異なるが、多い施設では7種類を用意。
1.定員164名という大規模施設。中庭や数箇所ご用意がある多目的スペースや休憩室、
ヘアーサロンなどが充実
2.川崎地域のニチイホームを巡回するシャトルバスがあり入居者が手軽に出かけられる。
3.昼食・夕食については通常メニューのほかに、選べるメニューを用意しています。
種類は施設によって異なるが、多い施設では7種類を用意。
利用者の投稿
大人数の施設はどうかなと思いましたが、入居者もスタッフもいろんな方がいて、まさに
毎日が新しい出会いの場となるのではないでしょうか。毎日家族としか顔を合わせていな
かった本人にとっては良い刺激になると思います。(抜粋)43才男性投稿者
大人数の施設はどうかなと思いましたが、入居者もスタッフもいろんな方がいて、まさに
毎日が新しい出会いの場となるのではないでしょうか。毎日家族としか顔を合わせていな
かった本人にとっては良い刺激になると思います。(抜粋)43才男性投稿者
SOMPOケア ラヴィーレ神戸垂水
入居費用
入居時費用0~750万円
月額利用料20.7~32.9万円
物件の魅力
1.季節感のある食事が自慢です。
2.サービス向上のための勉強会に参加
3.地域ぐるみでのお付き合いも楽しめます
1.季節感のある食事が自慢です。
2.サービス向上のための勉強会に参加
3.地域ぐるみでのお付き合いも楽しめます
利用者の投稿
行事の中には家族が参加できるものもあり、私も子供たちを連れて参加しています。
義父も家族と一緒に行事ごとに参加することをとても楽しみにしていますし、私たち
家族にとってもこういった催しは本人と密な関係を築くことができありがたいです。
(抜粋)45才女性投稿者
行事の中には家族が参加できるものもあり、私も子供たちを連れて参加しています。
義父も家族と一緒に行事ごとに参加することをとても楽しみにしていますし、私たち
家族にとってもこういった催しは本人と密な関係を築くことができありがたいです。
(抜粋)45才女性投稿者
最後のSOMPOケア ラヴィーレ神戸垂水の物件の魅力として挙げているサービス向上のための勉強会は介護スタッフの勉強会です。オペレーター会社管轄の勉強会であるので投資家である私達には特段関係ありませんが、オペレーターの社員のサービスレベルが上がるということはそれが満足度向上に繋げられれば、稼働率向上により分配金の上昇も見込めます。
イメージしていたよりも高齢者の集まり的な暗い雰囲気はなく、「介護」というよりもそこでの生活が楽しみになるような運営を行っている物件ばかりでした。
入居時費用はレジデンスの礼金同様一括償却で売上計上されるので満室稼働になると分配金のアップサイドは無くなりますね。
入居時費用はレジデンスの礼金同様一括償却で売上計上されるので満室稼働になると分配金のアップサイドは無くなりますね。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。