ヴォロスのJ-REIT講座

J-REITをもっと知ってもらうために。 投資家の皆さまにJ-REIT投資14年の経験をもとにJ-REIT情報を中心にご紹介しているJ-REITブログ

ヴォロスのJ-REIT講座 イメージ画像

J-REIT・レジデンス系

 ここ数日投資法人よりも投資法人のスポンサーを記事にしていますが、サムティ・レジデンシャル投資法人のスポンサーであるサムティも心配な点があります。 それはサムティのこの「会計監査人の異動及び一時会計監査人の選任に関するお知らせ」のプレスリリース。これ監査

 2023年4月27日にアドバンス・レジデンス投資法人が運用中のレジディア麻布台、レジディア栄について譲渡すると発表しました。譲渡物件の概要 ①物件名称:レジディア麻布台  ②譲渡予定価格:3,288百万円 ③帳簿価額:2,200百万円(2023年1月時点) ④売買契約締結日:2023
『アドバンス・レジデンス投資法人・運用中のレジディア麻布台、レジディア栄の譲渡が決定』の画像

 2023年4月19日に日本アコモデーションファンド投資法人の決算が発表されました。分配金は当初の予想一口当たり分配金が10,130円のところ10,778円で着地しました。東京都内の稼働率は上昇傾向 2023年2月期のポートフォリオにおける「賃貸住宅」では、プロパティ・マネジメ
『日本アコモデーションファンド投資法人・第34期(2023年2月期)決算・一口当たり分配金は10,778円』の画像

 2023年3月17日にサムティ・レジデンシャル投資法人の決算が発表されました。分配金は当初の予想一口当たり分配金が2,752円のところ2,753円で着地しました。地方のレジデンスでも稼働率を平均稼働率は都内と遜色無し 2023年1月期においては、2022年8月1日付にて公募及び第
『サムティ・レジデンシャル投資法人・第15期(2023年1月期)決算・一口当たり分配金は2,753円』の画像

 2023年3月16日にアドバンス・レジデンス投資法人の決算が発表されました。分配金は当初の予想一口当たり分配金が5,725円のところ5,840円で着地しました。物件数は多くても工事のマネジメントはしっかり行われている 2023年1月期の外部成長は物件取得を決定した3物件(取得
『アドバンス・レジデンス投資法人・第25期(2023年1月期)決算・一口当たり分配金は5,840円』の画像

 2023年3月15日にコンフォリア・レジデンシャル投資法人の決算が発表されました。分配金は当初の予想一口当たり分配金が5,400円のところ5,487円で着地しました。内部成長の期待が持てる2023年1月期の外部成長の取り組みはは2022年11月にコンフォリア鷺沼三丁目を取得しまし
『コンフォリア・レジデンシャル投資法人・第25期(2023年1月期)決算・一口当たり分配金は5,487円』の画像

 2023年3月15日にケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人の決算が発表されました。分配金は当初の予想一口当たり分配金が4,120円のところ4,257円で着地しました。ヘルスケア施設大量取得 2023年1月期の外部成長の取り組みは、ポートフォリオ全体の資産構成、将来
『ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人・第22期(2023年1月期)決算・一口当たり分配金は4,257円』の画像

↑このページのトップヘ