2023年7月31日に産業ファンド投資法人が運用中のIIF神戸ロジスティクスセンターの準共有持分32%の売却が完了したと発表しました。これは4回に分けた譲渡のうち2回目の取引となります。譲渡物件の概要 ①物件名称:IIF神戸ロジスティクスセンター(準共有持分32%) ②譲渡予
J-REIT・ロジ系
アドバンス・ロジスティクス投資法人・FIT非化石証書購入による実質再生可能エネルギー導入
2023年7月21日にアドバンス・ロジスティクス投資法人は、この度、投資法人としては初めて再エネ価値取引市場においてFIT非化石証書を購入し、投資法人保有物件であるアイミッションズパーク野田、アイミッションズパーク守谷(一部)及びアイミッションズパーク守谷2の2022
ラサールロジポート投資法人、ジャパン・ロジスティクス・デベロップメント2特定目的会社への出資持分を取得
2023年7月24日にラサールロジポート投資法人が資産の運用を委託する資産運用会社であるラサールREITアドバイザーズ㈱は、優先出資証券を取得することを決定したと発表しました。取得の概要 ①新規取得資産:ジャパン・ロジスティクス・デベロップメント2特定目的会社の優
SOSiLA物流リート投資法人・第23期(2023年5月期)決算・一口当たり分配金は2,628円
2023年7月18日にSOSiLA物流リート投資法人の決算が発表されました。分配金は当初の予想一口当たり分配金が2,628円のところ2,628円で着地しました地道に物件取得を継続中 2023年5月期の物流不動産市場はSOSiLA物流リート投資法人では、EC市場の堅調な拡大を背景に、企業に
日本プロロジスリート投資法人・第21期(2023年5月期)決算・一口当たり分配金は4,940円
2023年7月14日に日本プロロジスリート投資法人の決算が発表されました。分配金は当初の予想一口当たり分配金が4,929円のところ4,940円で着地しました。物流施設の新規供給量は増加するも先進的物流施設の希少性で稼働率は高い 2023年5月期は2023年12月15日にプロロジスパ
GLPコンシェルジュは社内資格では・・・
GLP投資法人のスポンサーでもある日本GLPが「GLPコンシェルジュ」というソリューションプラットフォームを作り上げ、物流に関わるあらゆる相談に応えようとしているんだそうです。https://www.lnews.jp/2023/07/p0713301.html 基本的には物流の現場で生じるさまざまな課題
GLP投資法人・環境にやさしくした結果投資家の利益はいくら?
GLP投資法人は、一般社団法人日本物流団体連合会が主催する第24回物流環境大賞において、投資法人が所有する「GLP新木場」をはじめGLPグループ1が管理・運営する物件における環境負荷低減の取り組みが評価され、GLPグループが物流環境大賞「特別賞」を受賞したと発表しまし
GLP投資法人・スポンサーから3棟の物流施設の優先交渉権を取得
2023年6月8日にGLP投資法人がは、ブリッジスキームを通じた「GLP 八尾Ⅰ」、「GLP 八尾Ⅱ」及び「GLP 栗東湖南」の取得に関して、本日、ブリッジスキーム提供先である 関西ロジスティクス合同会社1に対して「購入意向表明書」を提出し、購入に関する優先交渉権を取得したと
東海道リート投資法人・年初に発表した清水町配送・販売センターの取得が完了
2023年6月1日に東海道リート投資法人が静岡県の清水町配送・販売センターの取得が完了したと発表しました。取得物件の概要 ①物件名称:清水町配送・販売センター ②取得予定価格:3,100百万円 ③鑑定評価額:3,230百万円(2023年4月時点) ④売買契約締結日:2023年4月26日
産業ファンド投資法人・IIF大田マニュファクチュアリングセンターの取得が完了
2023年5月15日に、産業ファンド投資法人が2023年3月13日付のプレスリリースで開示している通りIIF大田マニュファクチュアリングセンターに取得したと発表しました。取得物件の概要 ①物件名称:IIF大田マニュファクチュアリングセンター ②取得予定価格:4,570百万円 ③鑑
GLP投資法人・海外も含めた公募増資で4物件取得を発表
2023年5月15日にGLP投資法人が公募増資を利用した物流施設4物件の取得を発表しました。5月19日には発行新投資口の数は確定し新投資口発行に伴う増加投資口数は209,991口(国内135,374口、海外67,665口)となりました。取得物件の概要 ①物件名称:GLPALFALINK相模原4(準共有
アドバンス・ロジスティクス投資法人・第9期(2023年2月期)決算・一口当たり分配金は3,239円
2023年4月17日にアドバンス・ロジスティクス投資法人の決算が発表されました。分配金は当初の予想一口当たり分配金が3,239円のところ3,239円で着地しました。都心へのアクセスに優れるアイミッションズパーク市川塩浜を取得 外部成長は2022年10月に第3回公募増資を実施し