2022年6月10日にイオンリート投資法人が日本格付研究所(JCR)から取得している格付けについて見通しが安定的からポジティブになったと発表しました。格付評価 長期発行体格付:AA-→AA- 格付の見通し:安定的→ポジティブ イオンリート投資法人はイオンをスポンサーとする
格付
Oneリート投資法人・日本格付研究所(JCR)の格付がA+(ポジティブ)へ格上げ
2022年5月2日にOneリート投資法人が日本格付研究所(JCR)から取得している格付について評価がA+(ポジティブ)へ格上げになったと発表しました。格付評価 長期発行体格付:A→A+ 格付の見通し:ポジティブ→安定的 債券格付:A→A+ Oneリート投資法人はみずほ信託銀行をスポ
日本プロロジスリート投資法人・2022年3月R&I格付:AA(安定的)を維持
日本プロロジスリート投資法人が格付投資情報センター(R&I)から取得している格付について格付維持の判定が出ているので共有しておきます。格付評価(2022.3.31時点) 発行体格付:AA 格付の方向性:安定的 日本プロロジスリート投資法人の保有物件は全てプロロジス・グルー
日本プロロジスリート投資法人・JCR格付は据え置きも方向性はAA(ポジティブ)へ
2022年3月8日に日本プロロジスリート投資法人が日本格付研究所から取得している格付について取得している格付けの方向性がAA(ポジティブ)となった旨を発表しました。 日本プロロジスリート投資法人Aクラス物流施設に対して重点的に投資を行う J-REIT。資産運用会社である
日本格付研究所(JCR)・インヴィンシブル投資法人の格付格下げは遅くね?
日本格付研究所(JCR)がインヴィンシブル投資法人の格付けを長期発行体格付&見通しをA+ネガティブ→A(安定的)に修正しました。 インヴィンシブル投資法人は、ソフトバンクグループの Fortress Investment Group LLC をスポンサーに、ホテル及び住居をコアな投資対象とする
野村不動産マスターファンド投資法人・S&P格付けを取り下げ
随分と前のプレスリリースになりますが、野村不動産マスターファンド投資法人がS&P格付けをひっそりと取り下げました。直近の格付評価は長期発行体格付:A(安定的)、短期発行体格付:A-1となっています。 現状、㈱格付投資情報センター(R&I)、㈱日本格付研究所(JCR)は引き続
CREロジスティクスファンド投資法人・日本格付研究所(JCR)の格付でA(安定的)を取得
2021年8月3日にCREロジスティクスファンド投資法人が日本格付研究所(JCR)より長期発行体格付けを取得したと発表しました。 長期発行体格付:A 格付の見通し:安定的 CREロジスティクスファンド投資法人は物流関連施設を投資対象とするJ-REITです。資産運用会社であるCREリ
スターアジア不動産投資法人・JCR格付けがA-(安定的)からA(安定的)へ引き上げ
2021年7月2日に㈱日本格付研究所がスターアジア不動産投資法人の長期発行体格付を引き上げると発表しました。 長期発行体格付:A-(安定的)→A(安定的) 2020年8月1日の旧さくら総合リート投資法人との合併以降、引き継いだ物件を含めたポートフォリオ・マネジメントは
平和不動産リート投資法人・JCRの発行体格付がA+(安定的)→A+(ポジティブ)に格上げ
2021年6月11日に平和不動産リート投資法人が取得している日本格付研究所㈱(JCR)からの発行体格付がA+(安定的)→A+(ポジティブ)に見通しが変更されたと発表しました。 平和不動産をスポンサーとする複合型の J-REIT。東京都区部を中心としたオフィス及びレジデンスへの投資
ジャパンリアルエステイト投資法人・Moodysの発行体格付がA1(ネガティヴ)→A2(安定的)に格下げ
2021年6月10日にムーディーズ・ジャパン㈱は、ジャパンリアルエステイト投資法人の発行体格付およびシニア無担保債務格付をA1からA2に格下げしたことを公表しました。格付見通しはネガティブから安定的に変更されています。格付理由 今回のジャパンリアルエステイト投資法
ヒューリックリート投資法人・JCRの長期発行体格付けがAA-(ポジティブ)からAA(安定的)へ
日本格付研究所(JCR)がヒューリックリート投資法人の長期発行体格付けをAA-(ポジティブ)からAA(安定的)に引き上げると発表しました。 ヒューリックリート投資法人は、スポンサーであるヒューリックにおいて開発・運用実績が豊富なオフィスを中心とする「東京コマーシャル
緊急事態宣言で?ジャパン・ホテル・リート投資法人の格付けがA(安定的)→A(ネガティブ)へ
2021年1月5日に㈱日本格付研究所(R&I)がジャパン・ホテル・リート投資法人の格付けの方向性をA(安定的)からA(ネガティブ)に変更したことを発表しました。 ジャパン・ホテル・リート投資法人は国内最大のホテル特化型REIT。コロナ禍で大きく落ち込んだホテルの売り上げは、